2022年1月14日ハンドル製作20221発目の製作はハンドル! 前のめりで攻めた姿勢になるアタックライザーバー まずは立ち上がり 2本まとめて曲げれるように治具作ってます ハンドル部分 これまた治具作って好きな角度、幅で曲げれます。 治具作るのにも時間がかかってしまいますが品質、スピード向上の為になるべ...
2021年10月23日ジョッキーシフトしょうやです! 数ヶ月に1度カスタムしに来てもらえるショベルのカスタムの続きです。 今回はジョッキーシフトとチェーンガードの製作 なるべく外側に出さないようにギリギリの位置で作りました。 シフトアップ シフトダウン ここまでクリアランス詰めるとクラッチ踏まないとシフトレバー...
2021年7月2日追加カスタムこの前カスタムした宮本さんのショベル カスタム止まらなくなっちゃったようで 追加カスタムです! before ミッドからミッドハイへ変更 形状に変化はありませんが今ついてる物よりいいもの作れる様にアップグレードしておきました。...
2021年6月10日ダイナ フェンダーカットしょうやです! ダイナのフェンダーがヒビが入ってきて振動で音が凄いとの事で入荷、修理です。 重いテールランプと薄いフェンダーのせいで割れるのは仕方ありません。 前職のショップでも同様の修理をしたことがありました。 こちらは既に他店で修理されたみたいで見たらびっくり...
2021年5月1日VESPA フライホイール軽量化しょうやです!! ブログ見てくださりベスパフライホイールの軽量化をしました。 50Sの75ccボアアップ車両で軽くしすぎても低速トルク細くなるので様子見で13%軽量です。 今回は部品単体を持ち込みで作業させてもらいました。 また感想教えてください。 ありがとうございました。
2021年4月9日インナースロットル加工しょうやです! ドラッグバーにインナースロットルをつける加工しました まずは完成写真から ストッパーのリングの形が純正がいいみたいでしたので躊躇なくチョップ ワイヤーと配線が入るのでインローの肉厚薄め 左右ずれないように入念に位置合わせしときます くるっと溶接して...